Fantasy Maker: Lil Demotapes’ “Wanna Be Your Idol”

There’s a delicate dance going on “Wanna Be Your Idol.” Lil Demotape — the team of Valknee and Ryopichi — isn’t an idol project exactly, seeing as those involved lean closer to rap than anything else. Yet “Wanna Be Your Idol” embraces the cheery pace of idol pop, if not quite adhering to that corner of J-pop totally. Valknee still raps over the house-inspired bounce, and the whole number sounds closer to Tomggg channeling RIP SLYME than anything from Dear Stage. Yet the pair nail the bubbly energy, and most importantly craft a really great hook for this one. Get it here, or listen below.

Similar Posts

  • New Hotel Mexico: “boy”

    boy from HOTEL MEXICO on Vimeo. 今週Hotel Mexicoがリリースしたニュー・アルバムHer Decorated Post Loveは要チェックです。上から試聴出来るリード・トラック”boy”のビデオもリリースされましたよ。この曲のキーボードのフレーズは、以前にリリースされた“Starling, Tiger, Fox”に近いものを感じます。このPost Loveでは、ボーカルはファルセットでなく地声で歌われているのですが、Hotel Mexicoには新しいチャレンジをしても失われない、普遍的な魅力があります。いつまでも幻想的な音楽を作り続けてほしいです。

  • Glowing Corners: Sakasa’s Coin Bender EP

    文化の中心は東京だと思われがちですが、関西も同様に栄えています。それでも大阪や京都の印象が強いですよね。ここ2年くらいその2つの場所ではダンス・ミュージックが盛り上がっていましたし。かつての首都であり、大仏や鹿が有名な奈良はどうでしょうか?良いアーティストを多数輩出しているものの、あまりダンス・ミュージックのイメージはありませんね。でもそんな奈良からも最近Sakasaというアーティストが出てきて、Coin Bender EPでは前向きなビートやノイズを奏でています。”Let your body dance, and let your brain dance more,” と説明されるこの三曲入りEPからは、名古屋のHouse Of Tapesとも共通点を感じます。どちらもメンタルとフィジカル両方に響くので。一曲目のタイトル・トラックなんかは特にそうで、歯医者のドリルみたいな身震いしそうな激しいノイズでビートが構築されています。”Pond”では逆に柔らかな印象。華やかなシンセのレイヤーが乗っているビートがこちらも徐々に重なっていきます。体を動かすにも世界観にも浸るにも適した美しい曲です。

  • New Cemetery: “Tillmans” And “Riffs”

    Calling the latest two songs from Cemetery “comforting” probably implies that they are more easygoing than they really are — “Tillmans” and “Riffs” still force me to go to all of my favorite descriptions (“shadowy,” “unsettling,” “like walking around a sunny park but clouds keep following you”), but the prior plays out like a lullaby….