New Acidclank: “Rocks”

Acidclank seems to have grown quite a bit since last checking in with them. A while back, it was a solo project that leaned towards shoegaze, albeit in a way more interested in catchy melodies than waves of distortion. With new single “Rocks,” Acidclank appears to have a full band behind him, and the sound has moved away from ground-staring to a more skippy, almost indie-pop sound. There’s a sense of aiming for something a little bigger with it…the distance between “Rocks” and the stuff on DYGL’s new album isn’t that far…but with the heart and melody present on Acidclank’s older material still present. Listen above.

Similar Posts

  • Soleil Soleil Remixes Rhye: “Open”

    Rhye are, weirdly, one of those inescapable outfits in Japan. I’ve heard songs by the group in supermarkets and in McDonald’s, and their stark “Open” was on rotation at Starbucks Japan last month (where do you think half these posts get written?). I’d like to think that Osaka house producer Soleil Soleil similarly found himself…

  • Electronic Catch-Up: Mirrorball Inferno, Waver Friends And Ryuei Kotoge Remixes Free The Robots

    So much electronic music has slithered out over the past few days, let’s spend some time catching up with three of the better tracks to pop up online from the Japanese scene. – Maltine Records at this point serves as a seal of quality as much as a label, as they tend to do a…

  • New mus.hiba: “Slow Snow”

    私たちがmus.hibaに興味を持ったきっかけは彼の”Magical Fizzy Drink“というトラック。ボーカロイドという、キャラクターをシンセサイザーのように操り歌わせるプログラムを曲に使ったのが実験的かつ印象的でした。彼は雪歌ユフというボーカロイドを使っているのですが、ありのままでは不可能な、個性的な使い方が面白いです。”Slow Snow”という新曲にもまた細部に至るまでこだわりが。”Magical Fizzy Drink”では様々な音色が左右に飛び交い、暗くも暖かい雰囲気を演出していたのですが、”Slow Snow”ではそのような物は逆に陰に潜み、キラキラしたシンセが前へと出てきています。メインの音色は瞬間的なピッチ・ベンドによる、まるで波紋のようなエフェクトが掛かっていて、輝かしい世界から一瞬現実に取り戻されるような、一筋縄ではいかない工夫が施されています。雪歌ユフの声も凍えるような寒さの中マフラーを介して歌っているような、少し冷たく、くもっているような印象。途中でピッチが変わり、曲の流れを上手く展開させていく手助けをしたりも。この組み合わせが不思議と不気味さを演出しています。試聴は以下から。 引き続き「雪」というテーマを追求しているmus.hibaは、Singing In The Snowという、雪歌ユフをフィーチャーした冬/クリスマスがテーマのコンピレーションアルバムにて更なる新曲を発表するみたいです。”hidamari”という曲で、一部分だけ試聴できますが、フルで発表されるのを楽しみに待つのも良いかもしれませんね。ここで情報を読む事ができますよ。