Similar Posts
Just Gimme Twee: With Me!’s Spring Has Come EP
Sometimes you want to find as much offbeat and daring music as you possibly can…and other days, you just want some sweet-and-simple indie-pop. Tokyo and Mito outfit With Me! are straight-ahead twee…the cover of Heavenly’s “Starshy” closing out their debut EP Spring Has Come should be more than enough of a clue…and the three original…
New Wooman: “Sun”
Post-Cuz-Me-Pain band Wooman has a new album out next week, and “Sun” hints that they are just a touch more focused this time around. Early releases from this fuzz-accented project embraced a garage-centered playfulness balanced out by some of the shadowy tension of their younger days, with songs feeling seconds away from zipping into chaos….
Fogpak #12 Has Arrived, Featuring Soleil Soleil, Amunoa, Yasuha And Many More
A dozen compilations strong now, the Fogpak series still manages to be the best introduction to young electronic producers in Japan (and, as of late, beyond). Fogpak #12 starts off especially hot, kicking off with the sad stylings of Inazawa’s Yasuha’s “Missing You,” which mines similar sonic techniques as Seiho and Parkgolf (Fogpak alums, natch)…
New Shortcake Collage Tape: Spirited Summer
ヴェイパーウェイヴは(かつては?)インターネットを通して普及したジャンルで、こんな楽しい記事がありますので良かったらご覧下さい…Accelerationists! Trash music! Capitalism!みたいな…でも実際にヴェイパーウェイヴがどんな音楽なのかはややこしいですよね。たとえ結論が出たとしても、また「あれっ?」ってなりそう。私が思うヴェイパーウェイヴとは古くさい日本のコマーシャルとか企業ビデオとかをサンプリングした音楽で…楽曲自体はあまり良くない物が多いように感じます。そのコマーシャルとかのボーカルを少し歪ませたりして…こんな感じのを。この手法からは良い音楽も生み出されていますが、その反面に駄作が多いのも事実です。 東京のShortcake Collage Tapeはそんなヴェイパーウェイヴに近い音楽をやっていましたが、初のフルレングスSpirited Summerではそんな手法からは少し離れていて…というよりは単純にサンプリングを上手く使った完成度の高い作品になっています。例えば“Meet Me In Your Dreams”では昨夏YouTubeでよく観るハメになったあのコマーシャルをネタにしていて(あの広告に嫌な思いでがあっても今となっては面白く聴こえるはず)、他の曲でもコマーシャルやアニメのサンプルが曲自体を殺す事なく、上手く新しさを生み出しています。Shortcakeのベストトラックはやっぱり“Polaroid Full Of Kisses”で、ぼんやりとした記憶をさまよっていると曲の後半ではアニメのサンプルが。タイトルが示唆する通りこのSpirited Summerは暖かい季節の思い出への執着心から生み出されていて、“Summer School”や“Waiting In The Afterlife”なんかでは彼自身が“is ideal for midsummer chillouts”と説明する通り、日差しの強い日々を淡く表現しています。が、もう過ぎ去ったチルアウトみたいな感じも。最も夏っぽい“Empire Beach”と“Painted Ocean”ではシンセとホーンのサンプルが海岸を連想させます。重要なのはビートがしっかりと曲を進めて行くという点。Spirited Summerは単にノスタルジックな気分を表現しているだけでなく、サンプルを見せつけるだけでもなく、しっかりと音楽を通して感情が表現されています。2013年に入ってから初の傑作と感じています(もう2週間目に突入してしまいましたね…早い早い…)。無料ダウンロードはこちらから。
Music Alliance Pact October 2015
This month’s Music Alliance Pact post is here, featuring lots of great music from all around the world. From Japan, we put the spotlight on Boogie Idol’s recent contribution to this wonderful compilation. Listen to it…and many more…below. Click the play button icon to listen to individual songs, right-click on the song title to download…
Scottish Fold Remixes Yes Giantess’ “The Ruins”
When a great remix artist manages to make a song you dig a little bit better, you usually end up feeling pretty good. Now, when said remixer takes a song you previously had no real opinion on and makes it great, I’d argue that’s just as good a feeling. Enter…Scottish Fold tackling Yes Giantess’ “The…
