|

New Perfume: “1mm”

I’m melting over here. Let’s put biases out front shall we…Perfume are my favorite musical entity ever, and I’ll always find some light even in their worst moments (I see you “Mirai No Museum,” what’s up “Toki No Hari”) because I’m fully entranced by what Yasutaka Nakata does. OK, we clear on that? “1mm” is, on a few initial listens, great. Since last summer’s trifecta of “Spending All My Time”/”Point”/”Hurly Burly,” Perfume’s singles have been a bit more hit or miss, at their best being catchy albeit a bit safe for them (“Magic Of Love” springs to mind). This, though, features an immediately satisfying chorus (punctuated by some airy “ah-ah-ahhhhhhs”) and one of Nakata’s less darty creations sonically in quite some time. It slowly builds up, practically rumbling. I probably should listen to a bunch of dance records to see where Nakata is pulling from…but dang, this is great. Listen below (or click the picture!)

Similar Posts

  • Controlled Karaoke: Rilakkuma To Release A CD

    Though not as internationally beloved as fellow Japanese character Hello Kitty, San-X’s Rilakkuma dots huge swaths of Japan via gracing special sweets at convenience stores and pencil cases at schools. Rilakkuma, a bear who constantly relaxes, might not seem like the most interesting choice to appear on untold amounts of folders considering the only thing…

  • Is This The New Perfume Song “微かなカオリ”?

    [youtube=”http://www.youtube.com/watch?v=DMXRWBUxpUQ”] Yeah…is it? I mean, the “Laser Beam” single comes out today so the world should know soon but…here’s a video possibly maybe of B-side “微かなカオリ” (or at least a little of it). If this IS the song…well, it might be the most cookie-cutter J-Pop thing they’ve ever done. It’s also pretty boring! UPDATE: Neaux…

  • |

    J-Chopped: Terio Chops And Screw Kyary Pamyu Pamyu

    きゃりーぱみゅぱみゅは今のところ2012年度で最もユニークなJ-Popアーティストと言えるでしょう。何が興味深いかというと、楽しいミュージックビデオと、中田ヤスタカのプロデュースによるデビューアルバム、”ぱみゅぱみゅレボリューション”がアメリカのiTunesのelectronicチャートで一位に輝いているという事です。 彼女は海外のアーティスト達にも影響を与えています。シカゴのジュークプロデューサーK. Locke Traxxは、彼女のヒット曲、”Ponponpon“を素晴らしいフットワークの曲として仕上げました。そして近日、東京を拠点として活動するTerio Beatsは彼女の曲にチョップド&スクリュードの手法を使い、”The Pamyu Pamyu Tape“というプロジェクトとして発表しています。 Terio Beatsが何故このプロジェクトを手がけたかは謎ですね。おそらく、普段楽しくポップな印象の強いJ-Popを不気味でトリッピーな物にする実験、と捉えて良いでしょう。でも、全ての曲がそうという訳ではなく、原曲のテンポのままの、チョップされたのみのトラックもあります。 “Liquid Cocaine”はPonponponを遅くし、”Liquid Cocaine Remix”はPonponponを更に遅くしています。更に、彼は”つけまつける”をチョップし、とても不安定なビートにしています。いくつかの優れたトラックでは、あえてきゃりーぱみゅぱみゅのボーカルが除かれており、代わりに、彼女の曲の中から特定の音を使い、上にラップを乗せれるような美しいビートにを表現しています。”Lake Onterio”では”チェリーボンボン”のシンセを落ち着いた印象に。”Japan”は”Candy Candy”のイントロにシンプルなビートを加えたのみのトラックなのですが、特に聴きやすく優れたトラックと言えるでしょう。 このテープの一番注目すべき点は、J-Popとチョップド&スクリュードがコラボレーションしたという所。驚く事に、YouTubeでは宇多田ヒカルのチョップド&スクリュードミックスが多く出回っています。しかしそれを除く他のJ-Popアーティストは海外のアーティスト達に比べあまりこのような使い方をされていません。これは日本では著作権が厳しいからかもしれません。でも、カリフォルニア州オークランドで活動するFriendzoneはPerfumeのトラックをサンプリングし、2011年度で最も優れたラップビートの一つに乗せられています。 確かにJ-Popのアーティスト達は頻繁に実験的に使われているとは思いますが、ここで取り上げたアーティスト達は異なった実験方法をしていると言えるでしょう。”The Pamyu Pamyu Tape”はこちらからダウンロード可能です。

  • In Which This Blog Inches Closer To Being Only About K-Pop: Girls Generation Makes Japanese Chart History

    Girls Generation landed on the top of the Oricon charts this week with their factory-perfect single “Gee,” making them the first female non-Japanese group to take top honors since The Nolans did it back in 1980 with “I’m In The Mood For Dancing.” It also pretty much confirms that they are huge in Japan. Japan…

  • Elen Never Sleeps And Super VHS Release Split EP, Featuring Taquwami Remixes

    Elen Never SleepsとSuper VHSがスプリットEPを発表しました。White Surrender/Stuck On Youに収録された曲は、どちらも彼らの今までのスタイルとは異なった方向性となり、新しい可能性を追求した良作と言えるでしょう。Elen Never Sleepsによる”White Surrender”は、今までのドリーミーなサウンドより、少しくっきりとした曲です。きちんと輪郭のあるボーカルに時折囁くようなコーラスが混ざり、ギターとミニマルなビートの上に重ねられています。ボーカルはハイトーンではやや不安定なものの、ミニマルな曲に上手くマッチしています。Super VHSの”Stuck On You”は、彼の楽曲の中でもダントツにガレージ・ロック寄りと言えるでしょう。短いものの、バックグラウンドに面白いノイズが使われていて興味深いです。 EPには東京のトラックメーカー、Taquwamiによるリミックスも含まれています。不思議なことにWhite Surrenderのリミックスは、すごくドリーミーに作られているため、本人達の物より、過去のElen Never Sleepsスタイルに近く感じられます。遅くされたボーカルを除けばElenのオリジナルのようになるでしょう。Taquwamiのサイドプロジェクト、Occult YouとしてリミックスされたStuck On Youは、ガレージからガラリと変わり、Toro-Y-Moiのようなダンスチューンになっています。視聴、ダウンロード(無料)は以下より。 White Surrender / Stuck On You by Gay Vegan Vinyl Cassette

  • Aimless Bop: Shunsuke Kojima’s Lost Spectacle

    Shunsuke Kojima doesn’t seem like he’s in any rush to get anywhere on Lost Spectacle. Despite starting the album with a clear-cut destination (“Airplane To Tokyo”), he spends the whole time creating instrumental tracks that bounce along, sure, but come off as more interested in exploring bright textures and beats. He really starts hitting his…