New Talking City 1994: “Love Won’t Let Me Wait”

Talking City 1994 is one of the Japanese bands having a really good 2013. After being quiet for more than two quarters of 2012, the Osaka band has come back strong, releasing a strong three-song EP and several great stand-alone tracks. They’ve come along way since when they first popped up, developing a more polished sound. New song “Love Won’t Let Me Wait” sees yet another development in the group’s sound. Strangely enough, “Love Won’t Let Me Wait” sounds more sample based than band based, as it sounds like the group has just flipped an old song, the vocals fast forwarded. Whatever the source, the song is a funky bit of music that emphasizes the dancier side of the group. Listen below.

Similar Posts

  • Cop This Now: FOGPAK #6 Featuring OKLobby, Licaxxx, PNDR PSLY, Calum Bowen And 29 Other Artists

    Do not approach FOGPAK #6 as an album. To sit down and listen through this 33-track collection in one go is far from an unpleasant experience – it’s great! – but did you see the part about 33 songs? Expect to devote at least two hours of your day to FOGPAK #6…which is a lot…

  • Soft As Snow But Warm Inside: “Vogue”

    “Soft As Snow (But Warm Inside)”は1988年にリリースされたMy Bloody Valentineのデビュー作、”Isn’t Anything”のオープニング曲。そんな名前を持つバンドが登場しました。シューゲイザーを連想せずにはいられなかったのですが、ボーカルがミックスの奥に配置されている事以外、ケヴィン・シールズのバンドとはあまり共通点は見受けられません。デュオの記念すべき一曲目、”Vogue”では、そんなSoft As Snow But Warm Insideの個性が発揮されています。ギターは陰に潜み、代わりに幻想性を持つシンセや、ハードなドラムマシーンの音色が目立ちます。ボーカルも美しく、”one fine day, 1969/I said goodbye to all the world”という歌詞や、宇宙飛行士の喋りがサンプルに使われている事からもわかるように、宇宙旅行がテーマになっています。Soft As Snow But Warm Insideはバンド名ゆえの期待感を上手く裏切り、誰を真似する訳でなく、独自な世界観を表現しています。視聴は以下から。 Vogue EP by Soft As Snow But Warm Inside

  • New Shortcake Collage Tape: “✈Empire≈Beach☼”

    Shortcake Collage TapeのVHSに直接録音したようなサウンドがとても好みです。新曲”✈Empire≈Beach☼” は、過去の名曲”Polaroid Full Of Kisses“にファズのようなフィルターをかけて潰したような作品です。”Empire Beach”は南国風のヴァイブを持っていて、ビーチリゾートのプロモーションで使われていそう。特に印象的な瞬間は、1分40秒くらいの時にスムーズなジャズ・サックスが流れる時で、その穏やかな瞬間にいつまでも留まりたくなります。その後、アニメか映画のサンプルが呟き始め、曲の終わりとともに消えていき、最後に沖縄と囁きます。視聴は以下から。 あと違った意味で注目すべきは、一ヶ月くらい前にリリースされた”Meet Me In Your Dreams”で、これはとても笑わせてくれます。何が面白いかというと、この夏、YouTubeで動画を再生する際に頻繁に流れた、元SDN48の芹那ちゃんが出演していたコマーシャル、芹那 ザ ジレット ジェルジニーがサンプルネタになっているからです。何はともあれ、SCTが彼女の喋りを使って面白くユニークな作品を作ったのは素晴らしい事だと思います。