New House Of Tapes: Jump Up

Nagoya’s House Of Tapes offers up something hypnotic on Jump Up, a three-track album released via netlabel Force Records. Roughness exists around the edges — every song here sounds like flakes are coming off of it, while the beat itself often sounds especially clattering (track one in particular) — but it never gets overwhelming, allowing melodies to emerge and mutate. And, at its best, Jump Up embraces warmness. The standout here is right in the middle, as the second song whizzes and whirs about, but allows particularly sunny melody emerges out of chaos, specifically, the album’s most dissonant passage, bordering on the industrial — or older House Of Tapes. But it makes what follows all the more powerful. Get it here.

Similar Posts

  • New I-fls: Frost Ribbon – Xmas Greeting Tracks Compilation

    Just in time for Christmas 2018 comes one of the best gifts anyone could ask for. The ever-reclusive producer I-fls has descended down the digital chimney to deliver a set of holiday-appropriate numbers. Like most of I-fls’ music, these tracks consist of simple but aching melodies constructed from simple tools, often bursting open to reveal…

  • Lunchtime Listen: New Metome “Salamander” And Madegg “Saying”

    Ahhhh, the beauty of summer vacation. For the next…week…I get to just relax at home (without too much work to do!). Which means I can listen to music I’ve missed while eating lunch. Alright, let the good times roll. Today brings two new tracks from a pair of Kansai’s finest producers going. Metome has had…

  • New OKLobby: Resort

    去年の末にOKLobbyが東京のベッドルーム・ミュージック・シーンに登場したとき、この若きアーティストが何をやっているのか、不思議に思っていました。でもプロジェクトの名前やデビューEPのタイトルResortworksからは、他のベッドルームアーティストと同じくVaporwaveの影響を受けて入れているんじゃないかというヒントが感じ取れます。取り入れた明確な影響は除き、音楽性からは隠れた皮肉などは感じられないのですが、むしろ同じ東京のアーティストTaquwamiに近い世界観です。でもOKLobbyが今年に入ってからリリースしたResortは、Resortworksで試んだ斬新なアイディアがより明確に伝わる作品に。Taquwamiと関西のSeihoからの影響がこの11曲のなかで多く見え隠れするのですが…OKLobbyは単純にインスパイアされただけのアーティストではありません。オープナーの“Brainwash”に使われているスローにされたボーカルサンプルは、限りなくフットワークに近い特有なビートに完璧にマッチしていて、それにシンセが上手く絡まっています。Resortworksに収録されていた3曲を除いては全てがとてもカラフルです。そんな中でもハイライトは”Animation”。アップテンポなトラックには他のアーティストもよくやるようにボーカルサンプルが散りばめられているのですが、そのポップさが魅力的。子供番組の音楽みたいになりがちですが、この”Animation”からは深みを感じる事が出来るので是非聴いてみて下さい。アルバムのダウンロードはこちらから。