New Mitsume: “Sedan”

For a band capable of such laid-back numbers, Mitsume’s music relies heavily on movement. Many of their songs chug along like a car doing the speed limit on the highway. “Sedan” almost takes this literally, with the title for one and references to just wanting to go…somewhere in the lyrics. But the best Mitsume numbers work in all sorts of longing and excitement into the cruise, capturing what it actually feels like to sit back and really roll thoughts around in your head. “Sedan”doesn’t reach “Esper” heights, but ends up a serviceable Mitsume number thanks to the backing vocals and the moment when everything rips open near the end. Listen above.

Similar Posts

  • Ryuuta Takaki’s Stillness EP

    東京のアーティストRyuuta TakakiのStillness EPにおいて、その定義は後半のトラック”Phantasm”に込められています。始まりはミニマルでリラックスしていて、楽園をシンセサイザーで再現しているかのよう。その音は鳥のさえずりを彷彿とさせていて、速いビートとは妙な違和感が。しかし一分を経過したくらいからは激しいクラブ・サウンドに変貌します。と思ったら…曲は再びアンビエントに。Takakiが静けさと激しさの狭間を追求したEPの絶好のスナップショットと言えるでしょう。タイトルは自然を連想するものが多く(”Under The Water,” “Chill Wind,” “Sleety Rain”等)、ミニマルな構成が特徴的です。でもノイズを活かした、よりダンサブルなトラックなんかもあります。Ryuuta Takakiのスタイルを知るにはうってつけの8曲作品になっています。試聴はこちらから。