New The Wedding Mistakes: “Dramatic Behavior”

If you happen to be in Tokyo Monday night (maybe some of you are, I don’t know!) and have no plans for Tuesday, which is a national holiday, you should go to this event at Unit. It features a lot of artists Make Believe Melodies, and should be lots of fun. Say hi to me! One of the acts appearing on the bill, the collaborative project between Miii and LASTorder_kt dubbed The Wedding Mistakes, has released a new song in advance of the gig, and it is a gem. “Dramatic Behavior” is a maximalist, very-few-breathes-allowed number that is the best thing this project has birthed thus far. It’s built around some super-spliced vocals, and a hyped-up beat. “Dramatic Behavior” goes all in, and its commitment to being all that it can be (and also sounding catchy…this chooses not to indulge in the bass-heavy slap-to-the-faces Miii’s music can sometimes be guilty of) makes it all the better. Listen below.

Similar Posts

  • |

    J-Chopped: Terio Chops And Screw Kyary Pamyu Pamyu

    きゃりーぱみゅぱみゅは今のところ2012年度で最もユニークなJ-Popアーティストと言えるでしょう。何が興味深いかというと、楽しいミュージックビデオと、中田ヤスタカのプロデュースによるデビューアルバム、”ぱみゅぱみゅレボリューション”がアメリカのiTunesのelectronicチャートで一位に輝いているという事です。 彼女は海外のアーティスト達にも影響を与えています。シカゴのジュークプロデューサーK. Locke Traxxは、彼女のヒット曲、”Ponponpon“を素晴らしいフットワークの曲として仕上げました。そして近日、東京を拠点として活動するTerio Beatsは彼女の曲にチョップド&スクリュードの手法を使い、”The Pamyu Pamyu Tape“というプロジェクトとして発表しています。 Terio Beatsが何故このプロジェクトを手がけたかは謎ですね。おそらく、普段楽しくポップな印象の強いJ-Popを不気味でトリッピーな物にする実験、と捉えて良いでしょう。でも、全ての曲がそうという訳ではなく、原曲のテンポのままの、チョップされたのみのトラックもあります。 “Liquid Cocaine”はPonponponを遅くし、”Liquid Cocaine Remix”はPonponponを更に遅くしています。更に、彼は”つけまつける”をチョップし、とても不安定なビートにしています。いくつかの優れたトラックでは、あえてきゃりーぱみゅぱみゅのボーカルが除かれており、代わりに、彼女の曲の中から特定の音を使い、上にラップを乗せれるような美しいビートにを表現しています。”Lake Onterio”では”チェリーボンボン”のシンセを落ち着いた印象に。”Japan”は”Candy Candy”のイントロにシンプルなビートを加えたのみのトラックなのですが、特に聴きやすく優れたトラックと言えるでしょう。 このテープの一番注目すべき点は、J-Popとチョップド&スクリュードがコラボレーションしたという所。驚く事に、YouTubeでは宇多田ヒカルのチョップド&スクリュードミックスが多く出回っています。しかしそれを除く他のJ-Popアーティストは海外のアーティスト達に比べあまりこのような使い方をされていません。これは日本では著作権が厳しいからかもしれません。でも、カリフォルニア州オークランドで活動するFriendzoneはPerfumeのトラックをサンプリングし、2011年度で最も優れたラップビートの一つに乗せられています。 確かにJ-Popのアーティスト達は頻繁に実験的に使われているとは思いますが、ここで取り上げたアーティスト達は異なった実験方法をしていると言えるでしょう。”The Pamyu Pamyu Tape”はこちらからダウンロード可能です。

  • Stuff To Watch Over The Weekend: Madegg’s “Kiko” And Cuushe’s “Airy Me” Videos

    It’s probably about time to do a “stuff we missed: 2013 edition,” and one album I didn’t write nearly enough about is Kiko by Madegg. He’s still one of the most prolific electronic artists in Japan today, but also one able to backup all the output with talent. Kiko is his best full-length album yet…Kashiyuka…

  • Confused Eyebrow: Batman Winks’ “Strange Love”

    First there was a duo called Colorado Coronado, who seemed to fawn at the recorded output of Bradford Cox (Deerhunter/Atlas Sound) and set out to replicate it live, resulting in a few fantastic songs. At some point, their sound shifted from the ponderous to the ramshackle, as Colorado Coronado seemed to switch idols from Cox…