What You Make Of It: Sayohimebou’s Virtua JD Harem $ Arena 3 Gou

New Masterpiece isn’t a label I’d associate with Japan’s wilder experimental side. The imprint dabbles in vaporwave and a few other hazed-out sounds, but in general they seem like a dance label fluctuating between high-energy and past-glazed hoppers. But the latest from Sayohimebou approaches the head-splitting wildness of Wasabi Tapes or Moyas, with a healthy sense of humor mixed in. Jumping off of the all-over-the-place rush of an earlier album put out via Business Casual this spring, Sayohimebou’s newest collection revels in sounds, the brief opening track alone an avalanche of bright synthesizer and assorted chaos. From there, the producer covers the Pet Shop Boys’ “West End Girls” (or, more appropriately, blends it up into something…different) and eventually plays around with the Family Mart melody…and then embraces weird muffled robo-rap soon after. It’s a trip, but like the best experimental music out of Japan right now, all that chaos falls into just the right place, and the end result is far more intriguing. Get it here, or listen below.

Similar Posts

  • Madegg Offers First Hint Of Flau Records Release: “Zudon”

    With so many new releases coming down the digital pipelines that are SoundCloud and Bandcamp (among other online music platforms), it can be tough to keep tabs on the most important work Kyoto’s Madegg pumps out into the online ether. Dusty jazz-influenced beats crop up next to nine-minute space epics…and then get removed a week…

  • Stuff We Missed 2012: stillsound

    stillsoundは名前からも分かる通り、Toro Y Moiからの影響を隠そうともしてません。SoundCloudのプロフィールにもChaz Bundickは彼の”bro”だと書かれています…Jamesという17歳の高校生によるプロジェクトで、沖縄の那覇に住んでいるそう。不思議に思ったのでSoundCloudでメッセージを送ったら、「もう少し北のほうかな」と言ってたのですが…はたして本当に住んでいるのかは謎です。他のvaporwaveアーティストみたいに、日本を拠点にしてるフリをしてるのかもしれないですね。彼いわく、もともとはカリフォルニア出身で、現在は沖縄で勉強と音楽活動をしているそう。音楽的には「10年もクラシック・ピアノを習ってたから音楽理論は得意」と教えてくれたり、他には「猫が好き。ソバも好きで、特に沖縄ソバのスープと豚肉が好き」と教えてくれました。そしてもちろん、Toro Y Moiがお気に入りみたいです。 彼の初期の音源は特にサウス・カロライナ出身のそのアーティストから影響を受けていて、”Shine”や”With Me”の太いキーボードの音色やボーカルサンプルなんかはToro Y Moiのアルバム、”Causers Of This”を彷彿とさせます。まだ17歳との事なので、このような直球に影響を出した曲も仕方が無いでしょう。でも注目すべきは彼の個性を発揮した新しいトラックです。”Foot Stepps”ではToro Y Moiからの影響を取り入れつつも(特に”You Hid”)、よりミニマルに、かつスペースを意識した作りになっています。”Cool Tears”はよりスローで空気感を意識した作りに。もうちょっと速いけど”Reminds Me Of You”もオススメです。stllsoundはまだ17歳、しかも10年間のピアノ経験が。彼はこれからも注目していくべき若き才能と言えるでしょう。