80Kidz Spoil World With Another EP, I Apologize For That Pun Immediately

Electro duo 80Kidz have another EP due out this year. Spoiled Boy drops June 23, and features the titular track, the group’s collaboration with CSS leader Lovefoxx. The EP also includes two new tracks and three remixes, including one by The Shoes. Full tracklisting below.

01. Spoiled Boy feat. Lovefoxx
02. BLOW
03. Northcoast
04. Spoiled Boy(The Shoes Remix)
05. Spoiled Boy(MUNK Remix)
06. Spoiled Boy(Headman Remix)

Similar Posts

  • THE BEAUTY: “Match Point”

    Oh expectations. Though sometimes capable of building a promising-looking group into something they can never actually hope to be, resulting in crippling disappointment, they can also sometimes lead one to believe something won’t be all that good and….zing!….it’s actually amazing. Given the artists I followed to reach THE BEAUTY, I fully expected something that would…

  • New Shortcake Collage Tape: Spirited Summer

    ヴェイパーウェイヴは(かつては?)インターネットを通して普及したジャンルで、こんな楽しい記事がありますので良かったらご覧下さい…Accelerationists! Trash music! Capitalism!みたいな…でも実際にヴェイパーウェイヴがどんな音楽なのかはややこしいですよね。たとえ結論が出たとしても、また「あれっ?」ってなりそう。私が思うヴェイパーウェイヴとは古くさい日本のコマーシャルとか企業ビデオとかをサンプリングした音楽で…楽曲自体はあまり良くない物が多いように感じます。そのコマーシャルとかのボーカルを少し歪ませたりして…こんな感じのを。この手法からは良い音楽も生み出されていますが、その反面に駄作が多いのも事実です。 東京のShortcake Collage Tapeはそんなヴェイパーウェイヴに近い音楽をやっていましたが、初のフルレングスSpirited Summerではそんな手法からは少し離れていて…というよりは単純にサンプリングを上手く使った完成度の高い作品になっています。例えば“Meet Me In Your Dreams”では昨夏YouTubeでよく観るハメになったあのコマーシャルをネタにしていて(あの広告に嫌な思いでがあっても今となっては面白く聴こえるはず)、他の曲でもコマーシャルやアニメのサンプルが曲自体を殺す事なく、上手く新しさを生み出しています。Shortcakeのベストトラックはやっぱり“Polaroid Full Of Kisses”で、ぼんやりとした記憶をさまよっていると曲の後半ではアニメのサンプルが。タイトルが示唆する通りこのSpirited Summerは暖かい季節の思い出への執着心から生み出されていて、“Summer School”や“Waiting In The Afterlife”なんかでは彼自身が“is ideal for midsummer chillouts”と説明する通り、日差しの強い日々を淡く表現しています。が、もう過ぎ去ったチルアウトみたいな感じも。最も夏っぽい“Empire Beach”と“Painted Ocean”ではシンセとホーンのサンプルが海岸を連想させます。重要なのはビートがしっかりと曲を進めて行くという点。Spirited Summerは単にノスタルジックな気分を表現しているだけでなく、サンプルを見せつけるだけでもなく、しっかりと音楽を通して感情が表現されています。2013年に入ってから初の傑作と感じています(もう2週間目に突入してしまいましたね…早い早い…)。無料ダウンロードはこちらから。

  • Most Of The Day: EN Tokyo’s Six Featuring Bugseed, Lidly And More

    The Red Bull Music Academy wrapped up its month-long stay in Tokyo earlier this month, but music created during that event is still trickling out into the world. The Academy (full disclosure, I contributed a story to Red Bull’s online magazine) brought together young producers from all over the globe and helped them develop new…

  • Sapphire Slows Teams Up With Dub I Prosto Derevo: “Come So Far”

    Tokyo’s Sapphire Slows went to the first term of the Red Bull Music Academy in Paris last November, and while there she teamed up with Russian artist Dub I Prosto Erevo for the bouncy synth jam “Come So Far.” The partnership is a bit sunnier than either artist’s solo work, though a few edges stick…

  • New Fruits: Three

    The music of duo Puffyshoes always leaned towards goofy topics — cats and birthday parties and backstage passes — but the pair had a knack for highlighting some painful feelings lurking even in the silliest themes. Fruits, the solo project of Puffyshoes’ Azumi Nakajima, continues this tradition on Three, a set opening with what you…