Rest Cycle: Miche’s Sound Sleep

This dropped a couple weeks ago, but it has finally floated into my ears at a deeply appropriate. This is a concept album about sleeping – the song titles feature specific times of the night and what’s going on as the central character sleeps. Like last year’s Sleepy Tokyo album…a concept record about lack of sleep, experienced through a Japanese workers perspective…Miche dwells on what happens late at night, here creating a soundtrack for a night of rest. This week, I have not been getting much sleep…work is especially taxing, and I have been getting an average of five hours of sleep a day. Better than a lot of folks, but it still leads to a lot of days spent wandering around the office in a drowsy state. Miche’s five-song collection is the closest I’ve come at times to a good night’s sleep.

Miche, who popped up on the PixaPhonic #2 compilation a few months ago, makes ambient music, but one that digs deeper into memories. For that comp, he provided a song evoking memories of elementary school, dotted with samples of children playing. Sound Sleep features less sampling (though on the two songs bookending the album, the sound of insects and birds do appear, observations only someone awake can pick up) and more on sounds blanketing (sorry) the listener. It gets very delicate – the gorgeous “AM 5:05 Predawn” is built around guitar and piano, with strings creeping in as the song builds, while the concluding “AM 6 Good Morning” similarly hovers around piano – but can also get a bit crushing, as on the heavy “AM 2:30 State Of Dreaming.” Yet for the most part it’s a calm recording that pulls you in, subtle shifts moving you along. Not as good as eight hours shut eye, but works in a pinch. Get it here for free.

Similar Posts

  • Seiho, Magical Mistakes, And Vice Versa Plan American Tour, Have Some New Songs Too

    The artists associated with Osaka’s INNIT party have spent the last few years spreading their sounds across Japan, building up from a once-in-awhie party held in basement venues to being able to hold down their own stage at Tokyo’s edition of Sonarsound and tour with all sorts of international names. Not to mention to branch…

  • |

    Dancing After 1 AM Compilation Featuring MIR, She Talks Silence, Extruders And More

    Call And Response Recordsの新しいコンピレーションアルバム、”Dancing After 1 AM”は、我々の友達、イアン・マーティンのレーベルのものなので…探す手間が省けました。18曲も収録されているこのアルバムには、日本屈指のロック・アーティスト達も参加しています。She Talks Silenceが陰のような美しいギターを奏でる一方で、The Morningsの”Fuji”は去年にリリースされた”Save The Mornings”に引き続き、彼ららしい作品。POP-OFFICE、New HouseやTacobondsなども参加していて、さすがだな、と言わざるを得ません。今まで紹介してこなかったExtrudersによる“Collapsing New Buildings”はミニマルで、呟くようなボーカルとギターの鋭いストロークが良い味を出しています。Puffyshoesも1分程参加しています。 “Dancing After 1 AM”が持つフックといえば、ニューウェーブ・デュオのMIRがこのアルバムでカムバックし、新曲を1曲提供しているという所。これからの活動も期待しているのですが、“Dance”は、このグループの過去のハイライトを5分でまとめたような曲になっています。シンセとビートが良いグルーブ感を出しているのですが、それだけで終わらないのがこのグループの強み。決してアップビートではない、ナイーブなボーカルが、この曲を独特にしています。このような悲しげな、かつアップテンポなダンスミュージックは中々探しても出てこないですし、巧みにひねりを加えた独特な楽曲が多いので、Dancing After 1 AM、オススメです。 List of where to buy the album here.

  • New De De Mouse: “Floats And Falls”

    “Restraint”(制御)という単語をDe De Mouseと結びつける事などないと思っていました。彼の音楽は通常、ボーカルを切り刻み、その切れ端をスピード感のあるビートの上に乗せるようなスタイル。任天堂DSの音楽ゲームだったら最大級の難易度ですね。ドラムンベースの影響が薄い曲に限っての話ですが。新作Sky Was Darkからの曲、”Floats And Falls”は何と9分もあるのですが、今回はただ速いだけではありません。逆にスローなこの曲では、シンセが上手く曲を展開させて行きます。ボーカルのみにスピード感があります…というよりは、跳ねるようなスタイルがそう聴こえさせるのかもしれませんが。 “Floats And Falls”は5分が経過したその時点で既に完成された曲なのですが、それだけで終わらないのが今回の注目点。曲は不意に展開し、ビートが消えてボーカルとシンセのみのパートになります。その後も次々に新しい音色が加えられ、曲を終わりへと導きます。長くも飽きのこない、優れた工夫が施された作品だと感じます。De De Mouseの曲の中でもダントツで平和な、広々とした空気感を放っていて、彼の新しいスタイルを象徴した、新しい始まりを感じさせる曲になっています。ビデオは以下に。