Self-Promotion Plus: Maltine Records And MacDonald Duck Eclair

Two more articles in the Japan Times this week. One focuses on Maltine Records, which I’ve written about a bit ’round these parts. The other, though, touches on a group I’ve never written about on this blog – MacDonald Duck Eclair. Read that one, a review of their new album, here. I actually don’t have any good ideas to expand on these…I’m also really sleepy!…so please read ’em!

Unrelated: Did you hear Cibo Matto reunited? They totally did.

Similar Posts

  • New UKO: “Spur”

    The renewed interest — both domestically and internationally — in city pop has caused a lot of ripples across many genres of music, but it’s also at times distracted from artists whose music sounds good with or without Bubble-era ties. Singer/songwriter UKO definitely takes cues from the aforementioned style — just listen to those horn…

  • White Wear (Former Faron Square, :visited) Releases First EP A Black From White Space

    CUZ ME PAINのプロジェクトFaron Squareと:visitedは最近目立った活動がないのですが、主要な人物であるYyokeが新しいプロジェクトを始めました。White Wearは去年からリミックス等を手がける等の活動はしていたのですが、ようやく最近になって初のEPがリリース。A Black From White SpaceというタイトルのEPに収録された3曲からは:visitedと近いスタイルを感じます。そのうちの2曲はダンサブルなビートが特徴的で、アンビエントなシンセサイザーがドリーミーなのですが、ユニークなコード進行やレイヤーの仕方によって、心地悪くならないギリギリを攻めているかのような独特な雰囲気を醸し出しています。タイトルトラックや”Clear City”で聴ける陰のようなボーカルはCUZ ME PAINアーティストならではのもの。注目すべきはオープナーのBlack Dawnで、この曲はほぼビートが使われておらず、ダンサブルというよりアンビエント。Yyokeからこのような曲を作るとは思ってなかったのですが、このような挑戦がこのEPからは聴けるのでオススメですよ。ダウンロードはこちらから。