mus.hiba Teams Up With Calum Bowen For “Winter Valentine”
“Winter Valentine”を説明するにはいくつかのアプローチ方法があります。ボーカロイド好きのアーティストmus.hibaとBrightonを拠点とするゲーム音楽プロデューサーCalum Bowenのコラボレーション作品なのですが、国内外でのコラボでは最先端と言えるのでは(例えばi-flsとmus.hibaとZoom LensだったりCokiyuとBathsだったり)。この曲ではmus.hibaによる雪歌ユフの声と、(おそらく)人間の歌声がデュエットしています。こういう事もボーカロイドの持つポテンシャルと言えるでしょう。が、そんなうんちくを抜きにしても”Winter Valentine”は素晴らしい。9-Bit Blizzardというコンピに収録されているのですが、mus.hibaの “Magical Fizzy Drink”と同様に、ゲームぽさを匂わせつつも、それはほんのディテールであって全てではない。始まりは愛らしい子供時代のような雰囲気で2人のボーカルが交互に歌います。まるで星のカービィのような世界観なのですが、ここからは素晴らしい展開が。mus.hibaとBowenの両者が多くのアイディアを出したというのが聴いていてわかる程アイディアに満ちていて、1つのネタに留まらず、様々な方向に移行していくメロディが圧巻です。コラボレーションとはこういう事でしょう?試聴は以下から。