Controlled Karaoke: Puffyshoes Sing With Vivian Girls

[youtube=”http://www.youtube.com/watch?v=k7UmO7UUvSE”]

Well this just seems right. Vivian Girls recently toured Japan, and if bands were actually toddlers, there is no doubt Vivian Girls’ parents would set up a play date with fellow lo-fi rock outfit Puffyshoes. The two groups met up and recorded themselves singing a bit of Puffyshoes’ “Imaginary Lover.” Watch the clip above for your daily cuteness quota.

Similar Posts

  • Stuff We Missed 2012: stillsound

    stillsoundは名前からも分かる通り、Toro Y Moiからの影響を隠そうともしてません。SoundCloudのプロフィールにもChaz Bundickは彼の”bro”だと書かれています…Jamesという17歳の高校生によるプロジェクトで、沖縄の那覇に住んでいるそう。不思議に思ったのでSoundCloudでメッセージを送ったら、「もう少し北のほうかな」と言ってたのですが…はたして本当に住んでいるのかは謎です。他のvaporwaveアーティストみたいに、日本を拠点にしてるフリをしてるのかもしれないですね。彼いわく、もともとはカリフォルニア出身で、現在は沖縄で勉強と音楽活動をしているそう。音楽的には「10年もクラシック・ピアノを習ってたから音楽理論は得意」と教えてくれたり、他には「猫が好き。ソバも好きで、特に沖縄ソバのスープと豚肉が好き」と教えてくれました。そしてもちろん、Toro Y Moiがお気に入りみたいです。 彼の初期の音源は特にサウス・カロライナ出身のそのアーティストから影響を受けていて、”Shine”や”With Me”の太いキーボードの音色やボーカルサンプルなんかはToro Y Moiのアルバム、”Causers Of This”を彷彿とさせます。まだ17歳との事なので、このような直球に影響を出した曲も仕方が無いでしょう。でも注目すべきは彼の個性を発揮した新しいトラックです。”Foot Stepps”ではToro Y Moiからの影響を取り入れつつも(特に”You Hid”)、よりミニマルに、かつスペースを意識した作りになっています。”Cool Tears”はよりスローで空気感を意識した作りに。もうちょっと速いけど”Reminds Me Of You”もオススメです。stllsoundはまだ17歳、しかも10年間のピアノ経験が。彼はこれからも注目していくべき若き才能と言えるでしょう。

  • Controlled Karaoke: Rilakkuma To Release A CD

    Though not as internationally beloved as fellow Japanese character Hello Kitty, San-X’s Rilakkuma dots huge swaths of Japan via gracing special sweets at convenience stores and pencil cases at schools. Rilakkuma, a bear who constantly relaxes, might not seem like the most interesting choice to appear on untold amounts of folders considering the only thing…

  • New Young Juvenile Youth: “Her”

    Young Juvenile Youth’s debut album mirror arrives today, and to celebrate the electronic duo shared a sparser cut from the album. “Her” moves away from the more delirious dance-pop of “Slapback” in favor of space. “Her” revolves around seasick electronics, a slowly mutating beat and some squiggly electronic touches lurking beneath it all. Yet the…

  • New Asian Kung-Fu Generation: “ソラニン”

    [youtube=http://www.youtube.com/watch?v=Mbzdw_ZjQNs&hl=en_US&fs=1&] So Asian Kung-Fu Generation have a new single out this week, and I have no idea what to feel about it. As a reviewer that’s basically me admitting I suck at my job, but “ソラニン” strikes me as a tricky beast. It’s the official theme song for the soon-to-be-out film Solanin and it feels…