Tasty Beat: Picnicdisco’s “Backseat”

The Picnicdisco project has been going since 2010, and has released a lot of material in that time (this album is a good [and available!] entry point, and features a song called “Haino Keiji Is Playing At My House” so you know it’s good). They are pretty madcap, jumping from synth-guided numbers to rap bouncers to…well, some sort of combination of the two, often with a bit of a silly, freewheeling attitude (again, “Haino Keiji Is Playing At My House”). “Backseat” is less immediately tongue in cheek — though hey, haven’t dug into the lyrics yet — but rather a funky little rap number that speeds the vocals up for the back half, making for a nice Moonside-version of what came before. Listen above.

Similar Posts

  • It Belongs To You: Omoide Label’s Your Sound

    Omoide Label has a knack for putting together wonderfully energetic compilations, whether they be focused on juke or otherwise. Their latest various-artists get-together veers towards the latter, though Your Sound sounds a bit more energetic. Budding producer Nyankobrq serves up a squiggly bit of electro-dance that seems descended from the DJ Newtwon school of production…

  • |

    Best Japanese Albums 2015: #10 – #01

    #10. Parupunte Primitive Imagine your favorite pop songs, but recorded deep within a cave. That’s Parupunte’s debut album Primitive, a rough but formidable collection that manages to capture the Osaka duo in all of their scratchy glory, playing absorbing pop songs that sound like the were recorded deep inside a national park. Whatever the circumstances,…

  • Stuff We Missed 2012: stillsound

    stillsoundは名前からも分かる通り、Toro Y Moiからの影響を隠そうともしてません。SoundCloudのプロフィールにもChaz Bundickは彼の”bro”だと書かれています…Jamesという17歳の高校生によるプロジェクトで、沖縄の那覇に住んでいるそう。不思議に思ったのでSoundCloudでメッセージを送ったら、「もう少し北のほうかな」と言ってたのですが…はたして本当に住んでいるのかは謎です。他のvaporwaveアーティストみたいに、日本を拠点にしてるフリをしてるのかもしれないですね。彼いわく、もともとはカリフォルニア出身で、現在は沖縄で勉強と音楽活動をしているそう。音楽的には「10年もクラシック・ピアノを習ってたから音楽理論は得意」と教えてくれたり、他には「猫が好き。ソバも好きで、特に沖縄ソバのスープと豚肉が好き」と教えてくれました。そしてもちろん、Toro Y Moiがお気に入りみたいです。 彼の初期の音源は特にサウス・カロライナ出身のそのアーティストから影響を受けていて、”Shine”や”With Me”の太いキーボードの音色やボーカルサンプルなんかはToro Y Moiのアルバム、”Causers Of This”を彷彿とさせます。まだ17歳との事なので、このような直球に影響を出した曲も仕方が無いでしょう。でも注目すべきは彼の個性を発揮した新しいトラックです。”Foot Stepps”ではToro Y Moiからの影響を取り入れつつも(特に”You Hid”)、よりミニマルに、かつスペースを意識した作りになっています。”Cool Tears”はよりスローで空気感を意識した作りに。もうちょっと速いけど”Reminds Me Of You”もオススメです。stllsoundはまだ17歳、しかも10年間のピアノ経験が。彼はこれからも注目していくべき若き才能と言えるでしょう。