New Bobcat: “I Was Fallin”

Bobcat – the presumably new (?) alias of Osaka’s Cloudy Busey, a.k.a Bob from Ice Cream Shout – recently uploaded his first new song of 2013, on the heels of a 2012 that saw him put out a lot of great material, capped off by an excellent mixtape. “I Was Fallin” is a straightforward slice of house music – as Bob himself writes, “bass, kick, claps and Tyrese,” referring to the vocal sample lifted from one of the American R&B singer’s songs. It’s a bare but catchy bit of dance music, and hopefully the first taste of more to come. Listen below.

Similar Posts

  • New Picnicwomen: Super Freak EP

    2012年に入って既に二枚のEPをリリースしているフットワークのプロデューサー、Picnicwomenが、続いて今年度三枚目を発表しました。”Super Freak”では新しい挑戦が聴ける訳ではないのですが、スピード感やスリリングなボーカルサンプルは健在です。”Again”はよりメローな方向性を模索しているのですが…結局は打ち込みのドタバタ地獄に突入し、彼の持つユニークなスタイルを主張しています。”Milk Man_s Wife”はエイフェックス・ツインの”Milkman“のカバーで、”I would like some milk from the milk man’s wife’s tits.” というフレーズが繰り返されます。試聴は以下から、購入はこちらから。 Super Freak EP by PICNIC WOMEN

  • New And Vice Versa: “Its Me”

    大阪を拠点とするAnd Vice Versaのアルバム、”E. Tender”は4月に発表されていましたが、まだそれについて書けていませんでした。しかし聴き続ける事で、今では私の2012年度のベストアルバムの一つになりました。 And Vice Versaは単音を好むアーティストだと感じます。そして”E. Tender”で使われているノイズはまるで触る事のできるような質感を持っています。 And Vice Versaの新曲、”Its Me”は、E. Tenderには含まれていないものの、そのスタイルはとても似ています。アルバムでも使われていた素晴らしい音が多く使われていて、その特徴的なシンセや、エフェクトが加えられたボーカルは何重にも重ねられ、幻想的なレイヤーを生み出しています。更に、And Vice Versaは曲中に、見つけたら嬉しくなる、細かい工夫を多く盛り込んでいます。”Its Me”とアルバムの曲の違いと言えば長さでしょう。アルバムの曲は3分程なのに比べ、この曲は6分半近くあります。でも、この曲は一瞬たりとも興味を離さないよう、上手く工夫されています。

  • |

    You Should Go Listen To The New Especia Single Now: “Ya Me Te”

    I’ve already written a bit about one of the three new songs to appear on Osaka idol group Especia’s latest single, and now you can hear all three songs over at SoundCloud. Let’s focus on the pair I haven’t had a chance to virtually blab about yet. The titular track, “Ya Me Te,” is a…

New Bobcat: “I Was Fallin”

Bobcatは大阪のCloud BuseyとIce Cream ShoutのBobのわりと最近(?)のプロジェクト。2012年末には素晴らしいミックステープをリリースし、最近2013年初の新曲を発表しました。”I Was Fallin”は単刀直入にハウスの作品で、彼いわく”bass, kick, claps and Tyrese”との事で、彼がサンプリングしたアメリカのR&Bアーティストの曲と掛けています。シンプルで生、キャッチーでダンサブルな曲になってますよ。以後も様々なテイストに期待!

Similar Posts