New Miu Mau: Kioku To Heroine

Trio Miu Mau are back with a two song set titled Kioku To Heroine, a set that teases fidgetiness but really highlights the groups pounding focus. Opener “Sukunai Kioku” highlights this best, as the opening rush of synthesizer rippling across the song hints that this will be nervy, herky-jerky stuff. Yet it always stays centered, with guitar, drums and the vocals locked in and giving it force. The album is rounded out by two remixes by Silkscreen, who puts a slight dance feel (albeit one much more unpredictable than the originals) on each. Get it here, or listen below.

Similar Posts

  • A Good Place: ELEN NEVER SLEEPS China Blue EP

    It’s super tempting to call Tokyo artist ELEN NEVER SLEEPS “shoegaze,” mainly because dude offered the world a cover of My Bloody Valentine’s “When You Sleep.” [youtube=”http://www.youtube.com/watch?v=F2OuzjMp4Ws”] ELEN NEVER SLEEPS certainly boasts characteristics of that sound, but even his take on the Loveless classic reveals something a bit more complex. There are traces of “hipster…

  • HNC Remixes The Brixton Academy: “So Shy (Dancing In The Blue Mosque RMX)”

    First off…HNC recently remixed Tokyo group The Brixton Academy’s “So Shy,” transforming it from a starry-eyed new wave joint into a chopped up, vaguely Bollywood track. HNC builds her take on the track around a bell-driven beat, slicing up the original track’s vocals into a call-for-prayer tone (it sounds a lot like the start of…

  • New Shortcake Collage Tape: Spirited Summer

    ヴェイパーウェイヴは(かつては?)インターネットを通して普及したジャンルで、こんな楽しい記事がありますので良かったらご覧下さい…Accelerationists! Trash music! Capitalism!みたいな…でも実際にヴェイパーウェイヴがどんな音楽なのかはややこしいですよね。たとえ結論が出たとしても、また「あれっ?」ってなりそう。私が思うヴェイパーウェイヴとは古くさい日本のコマーシャルとか企業ビデオとかをサンプリングした音楽で…楽曲自体はあまり良くない物が多いように感じます。そのコマーシャルとかのボーカルを少し歪ませたりして…こんな感じのを。この手法からは良い音楽も生み出されていますが、その反面に駄作が多いのも事実です。 東京のShortcake Collage Tapeはそんなヴェイパーウェイヴに近い音楽をやっていましたが、初のフルレングスSpirited Summerではそんな手法からは少し離れていて…というよりは単純にサンプリングを上手く使った完成度の高い作品になっています。例えば“Meet Me In Your Dreams”では昨夏YouTubeでよく観るハメになったあのコマーシャルをネタにしていて(あの広告に嫌な思いでがあっても今となっては面白く聴こえるはず)、他の曲でもコマーシャルやアニメのサンプルが曲自体を殺す事なく、上手く新しさを生み出しています。Shortcakeのベストトラックはやっぱり“Polaroid Full Of Kisses”で、ぼんやりとした記憶をさまよっていると曲の後半ではアニメのサンプルが。タイトルが示唆する通りこのSpirited Summerは暖かい季節の思い出への執着心から生み出されていて、“Summer School”や“Waiting In The Afterlife”なんかでは彼自身が“is ideal for midsummer chillouts”と説明する通り、日差しの強い日々を淡く表現しています。が、もう過ぎ去ったチルアウトみたいな感じも。最も夏っぽい“Empire Beach”と“Painted Ocean”ではシンセとホーンのサンプルが海岸を連想させます。重要なのはビートがしっかりと曲を進めて行くという点。Spirited Summerは単にノスタルジックな気分を表現しているだけでなく、サンプルを見せつけるだけでもなく、しっかりと音楽を通して感情が表現されています。2013年に入ってから初の傑作と感じています(もう2週間目に突入してしまいましたね…早い早い…)。無料ダウンロードはこちらから。