Similar Posts

  • 90’s Formula: Honeydew

    So who do these guys sound like? Yo La Tengo? Sorta like The Smashing Pumpkins? Kinda like Britpop? “Indie music?” Tough to call, but they come off as definitively 90’s as a flannel-clad dude drinking OK soda. Thing is…that’s OK! Everyone is running back to that Clinton-tastic decade…you read a (bafflingly postively) Yuck review? Or…

  • Stuff We Missed 2012: stillsound

    stillsoundは名前からも分かる通り、Toro Y Moiからの影響を隠そうともしてません。SoundCloudのプロフィールにもChaz Bundickは彼の”bro”だと書かれています…Jamesという17歳の高校生によるプロジェクトで、沖縄の那覇に住んでいるそう。不思議に思ったのでSoundCloudでメッセージを送ったら、「もう少し北のほうかな」と言ってたのですが…はたして本当に住んでいるのかは謎です。他のvaporwaveアーティストみたいに、日本を拠点にしてるフリをしてるのかもしれないですね。彼いわく、もともとはカリフォルニア出身で、現在は沖縄で勉強と音楽活動をしているそう。音楽的には「10年もクラシック・ピアノを習ってたから音楽理論は得意」と教えてくれたり、他には「猫が好き。ソバも好きで、特に沖縄ソバのスープと豚肉が好き」と教えてくれました。そしてもちろん、Toro Y Moiがお気に入りみたいです。 彼の初期の音源は特にサウス・カロライナ出身のそのアーティストから影響を受けていて、”Shine”や”With Me”の太いキーボードの音色やボーカルサンプルなんかはToro Y Moiのアルバム、”Causers Of This”を彷彿とさせます。まだ17歳との事なので、このような直球に影響を出した曲も仕方が無いでしょう。でも注目すべきは彼の個性を発揮した新しいトラックです。”Foot Stepps”ではToro Y Moiからの影響を取り入れつつも(特に”You Hid”)、よりミニマルに、かつスペースを意識した作りになっています。”Cool Tears”はよりスローで空気感を意識した作りに。もうちょっと速いけど”Reminds Me Of You”もオススメです。stllsoundはまだ17歳、しかも10年間のピアノ経験が。彼はこれからも注目していくべき若き才能と言えるでしょう。

  • New Metoronori: Poolscape

    Metoronori has become a master at making melodies and rhythms emerge from seeming chaos. She’s been displaying this for years, though the Tokyo artist achieved it better than ever on her latest album released earlier in 2016, discombobulated beats and electronic spores interlocking together to create an intimate, other-world pop. Her latest release, Poolscape, features…

  • Two Things Somewhat Related: New Olive Oil And Seiho’s Remix Of Lo-Fi-Fink

    1. The first time I talked to Erik Luebs…who records under the name Magical Mistakes, it was for an article about INNIT, the party he and several other electronic producers (Seiho, And Vice Versa, MFP and more) were throwing in Osaka. At the time, he lived on Kyushu, Japan’s Western most island,so I asked him…