New Hotel Mexico: “A.I. In Dreams” (Live At Home Version)

Welcome back! We are back from sorta vacation, and kick off 2013 with a new song from one of our favorite musical outfits going in Japan right now, Kyoto’s Hotel Mexico. They released a new single, called “A.I. In Dreams,” near the end of December, but the official recording can’t be found online at the moment. Instead, they have released a special live version of the new song – recorded “live at home,” and it turns out Hotel Mexico sometimes live inside Predator’s head. The track sounds like a relaxed tune from the group, with one big difference…instead of relying on falsetto singing as they have on previous tracks, Hotel Mexico now feature vocals that are either normal or just a touch deeper. It’s an interesting move. Watch below.

Hotel Mexico will release a new album, called Her Decorated Post Love and which features the above single, on February 6. It features seven songs…all of them new save for “A.I.”…and has jumped up on our “most anticipated albums” list.

Similar Posts

  • Nice Find: Cassettevision Sampler

    Bandcampから無料でダウンロードできるCassettevision Samplerは、決して音楽ブログから注目を浴びるべく作られた、レーベルのデビュー作品ではありません。レーベルは2000年からあり、「不思議な魅力や毒、ひっかかるなにかしらがある音楽を紹介。」というコンセプトで、2003年以降、数々のアルバムをリリースしています。このサンプラーはCassettevisionの歴史のような物で、過去にリリースした13曲が収録されています。 Cassettevision Samplerの大半はミニマルなエレクトロニカで、冷ややかな実験性はありつつも、暖かくポップな印象が強いです。2つの作品を同レーベルからリリースしているLemの、”Story Of Surf For Young People”で聴けるボサノバ調のサウンドからは、とても温もりが感じられます。他のトラックはというと、engの作品は、跳ねるようなチャイムのような音やノイズ等、一見形のないように思えるサウンドを、ポップソングとして見事に再構築しています。Kiwako Kanedaの曲は、インディーポップやフォークにエレクトロニカが足されたような作品。Hot Fudge Sundaeの”New Walk”はストレートにポップ、Apartmenの”Hand Me Down”は直球ガレージロックなのですが、ちょっとしたクセや工夫が足されていて、レーベルのカラーを象徴しています。Cassettevision Samplerはミニマルなエレクトロニカが多く、レーベルのイメージを知るにはもってこいの作品と言えるでしょう。 cassettevision sampler by cassettevision

  • BOYISH Releases New Split EP With For Tracy Hyde, Check The Flower Pool EP Out Now

    東京のインディ・ポップ・アーティストBOYISHは、とても忙しく充実した2012年を送っていますね。数々のシングルにスプリット・アルバムやカセット・アルバム、それに加えて多くのライブをこなしています。今週もCanata Recordsから新作EP、Flower Pool EPをFor Tracy Hydeとタッグしてリリースしていて、こちらから購入可能です。収録されている”Shadow Of You”はBOYISHの新曲で、レーベルのホームページでは、”ニュー・ウェーブの流れを汲んだ陰影のある”曲と表現されています。陰影というのは少しオーバーかもしれませんが、確かにSarah Recordsリスペクトだった今までの作品に比べてマイナー調で、囁くようなシンセの使い方はHotel Mexicoとも似ています。今までと変わらないのは呟くようなボーカルなのですが、その独特な距離感も、今回のような雰囲気にはとてもマッチしています。 比べてFor Tracy Hydeはもっと単刀直入です。”Her Sarah Records Collection”という曲なのですが、その名からとても想像しやすい曲になっています。日本語歌詞なのですが、今年はBOYISHを含め英語歌詞のバンドがインディ・ポップには多かったので、珍しいですよね。こんな感じに別の言語での挑戦はとても新鮮で、いつ聴いてもわくわくさせてくれます。視聴は以下から。 Flower Pool EP by Boyish and For Tracy Hyde

  • Controlled Karaoke: Chillwave Has Landed In Japan

    [youtube=http://www.youtube.com/watch?v=TrS4etrxb7s&hl=en_US&fs=1&] Two separate articles about 2009’s favorite stoner genre chillwave appeared in the Japanese media this past weekend, all but guaranteeing a new crop of Japan-based artists staying inside and sampling Italian disco records. English publication The Japan Times ran a primer about the genre, featuring interviews with Ducktails and Memory Tapes. It’s a solid…

  • Okadada Teams Up With Skirt For Special Song: “Kaisou”

    I’m not sure whether Diorama Books are a bookstore or an independent book publisher (or…both!), but they have somehow made a collaboration between Kansai producer Okadada and the lead singer of the band Skirt a reality. It’s a nice bit of 80s-indebted pop, Okadada giving the song a warped electronic feel courtesy of his keyboards,…

New Hotel Mexico: “A.I. In Dreams” (Live At Home Version)

明けましておめでとうございます!新年一発目は我々のお気に入りのバンド、Hotel Mexicoの新曲を紹介しますね。実は彼らは12月の下旬に “A.I. In Dreams”というシングルをリリースしたのですが、現在オフィシャルの音源はネットに出回ってません。なので代わりにライブレコーディングバージョンが公開されています。リラックスしたムードの曲なのですが、彼らの今までの曲との大きな違いは…ボーカルが今までのようにファルセットで歌うのではなく、地声でよりディープに歌っている事でしょう。面白い試みです。試聴は以下から。

Hotel Mexicoは上で解説したトラックも含む”Her Decorated Post Love”というニューアルバムを2月6日にリリースします。7曲のうち公開されているのは”A.I.”のみなので、我々が今一番期待しているアルバムの1つです。

Similar Posts