New Talking City 1994: Roll Dance She Take EP

Late last week, we wrote about how Osaka’s Talking City 1994 had a new song called “Shine” available on their SoundCloud page. Turns out “Shine” was a preview of a new EP the off-kilter released over the weekend, called Roll Dance She Take. It’s only three songs long, but the tracks here do show the band setting off in new directions. As hinted at by “Shine,” Talking City 1994 are trying to sound more locked-in, more capable of creating something borderline funky. The title track is one of the tightest things Talking City 1994 have ever done, the bass lines being especially prominent and the vocals less frantic than on everything they put out in 2012. They haven’t turned into masters of sonic fidelity – the synths still sound endearingly cheap, especially the ones opening up “Shine” – but Roll Dance She Take finds them edging to something more polished. Listen here.

Similar Posts

  • Have Yourself A Twee Weekend: New Songs From The Weddings, Fandaze

    Time for two indie-pop acts to take us into the weekend. First up, The Weddings. This duo, who have released several lovely lo-fi shambles in the past, reemerge after some time with “Mixtape For My Friends.” It is a slight track, built off of chimes and tweets and the duo’s far-from-pretty-but-still-intriguing crooning. The lyrics cover…

  • Ano(t)raks Release New Compilation Featuring Post Modern Team, The Paellas, Foodie And Many More

    Ano(t)racksというレーベルはまだ新しく、あまり多くをリリースしていません。大阪のグループThe Paellaの前作EPのリリースが記憶に新しいのですが、先週、Soon V.A.というインディーポップのコンピレーションをリリースしました。これは注目すべきアップロードでしょう。最近どのようなアーティストがインディーポップシーンで活躍しているのか知る事ができるので、シーンに詳しくない人にとっては、知る良いきっかけになると思います。今年リリースされたMoscow Club周辺のアーティスト達によるコンピ、C86を賞賛するようなリリースですが、大きく異なる点があります。C86ではシンセサイザーを多用するアーティストが多かったものの、Ano(t)racksではそうでもありません。BOYISHの”Couldn’t Remember”はシンセサイザーが使われていますが、他の曲ではドラムマシンくらいです。ギター、ドラムとボーカルのみの編成の、イギリスのバンドに触発されたバンドが多いからなのかもしれませんね。参加している大阪のPost Modern Teamの”In The City”はシンプルかつキャッチーで、The PaellasとTwangy Twangyは自分達の個性をさらに追求しています。 さらに、Ano(t)racksは女性を目立たせているグループが多いと言えるでしょう。京都のHomecomingsの”You Never Kiss”では可愛らしい女性の歌声に鋭いギターを重ねていてとても美しい世界観を演出しています。このコンピのハイライトと言っても過言ではないでしょう。Old Lacy Bedの”Coastlands”はとても楽しく、 大阪のFoodieは愛らしいグルーブでアルバムを締めくくってくれます。ダウンロード、視聴はこちらから。 Soon V.A. by Various Artists

New Talking City 1994: Roll Dance She Take EP

先週に大阪のTalking City 1994の新曲”Shine”を紹介したのですが、どうやらこの曲は先週末にリリースされたRoll Dance She TakeというEPのプレビューだったみたいです!3曲しか収録されてないものの、このバンドの新しい方向性をきちんと示唆した作品になってますよ。”Shine”からもわかる通り、Talking City 1994はファンキーなスタイルも演奏可能だと言う事を証明しています。タイトル・トラックはしっかりとしたベース・ラインと安定したボーカルが特徴的で、バンドの成長が伺えます。”Shine” のイントロ等に使われているシンセサイザーにもう少し工夫が欲しいものの、Roll Dance She Takeではより鮮麗されたTalking City 1994を聴く事ができますよ。試聴はこちらから

Similar Posts